PMBOKGuide第6版 第5章 プロジェクト・スコープ・マネジメント

PMBOK / PMP
この記事は約10分で読めます。

5.1.スコープ・マネジメントの計画 Plan Scope Management

5.1-1. Inputs

プロジェクト憲章 Project Charter
プロジェクトマネジメント計画書 Project Management Plan
品質マネジメント計画書 Quality Management Plan
プロジェクト・ライフサイクルの記述 Project Life Cycle Description
開発手法 Development Approach
組織体の環境要因 Enterprise Environmental Factors(EEF現在の組織内外の要因)
組織のプロセス資産 Organizational Process Assets(OPA過去からの経緯、情報、教訓)

5.1-2. Tools & Techniques

専門家の判断 Expert Judgment(SME:Subject Matter Expert)
◆データ分析 Data Analysis
代替案分析 Alternatives Analysis
会議 Meetings

5.1-3. Outputs

スコープ・マネジメント計画書 Scope Management Plan(スコープ・マネジメントの全ての知識エリアの進め方)
要求事項マネジメント計画書 Requirements Management Plan(ビネスアナリシス計画。要求の引出し、優先順位づけ、トレース方法など)

5.2.要求事項の収集 Collect Requirements

5.2ー1. Inputs

プロジェクト憲章 Project Charter
プロジェクトマネジメント計画書 Project Management Plan
スコープ・マネジメント計画書 Scope Management Plan
(スコープに含めるかどうかの判断基準や成果物の受け入れ方法など)
要求事項マネジメント計画書 Requirements Management Plan(ビネスアナリシス計画。要求の引出し、優先順位づけ、トレース方法など)
ステークホルダー・エンゲージメント計画書 Stakeholder Engagement Plan
プロジェクト文書 Project Documents
前提条件ログ Assumption Log
教訓登録簿 Lessons Learned Register
ステークホルダー登録簿 Stakeholder Register
ビジネス文書 Business Documents
ビジネス・ケース Business Case
合意書 Agreements
組織体の環境要因 Enterprise Environmental Factors(EEF現在の組織内外の要因)
組織のプロセス資産 Organizational Process Assets(OPA過去からの経緯、情報、教訓)

5.2-2. Tools & Techniques

専門家の判断 Expert Judgment(SME:Subject Matter Expert)
◆データ収集 Data Gathering
ブレーンストーミング Brainstorming
インタービュー Interviews
フォーカス・グループ Focus Group
アンケートと調査 Questionnaires and Surveys
ベンチマーキング Benchmarking
◆データ分析 Data Analysis
文書分析 Document Analysis
意思決定 Decision Making
投票 Voting(多数決:満場一致、過半数、相対多数など)
独裁的意思決定 Autocratic decision making(一人の意思決定担当者が決断)
多基準意思決定分析 Multicriteria Decision Analysis
◆データ表現 Data Representation
親和図 Affinity Diagrams
マインド・マップ法 Mind Mapping
◆人間関係とチームに関するスキル Interpersonal and Team Skills
ノミナル・グループ技法 Nominal Group Technique
観察と対話 Observation/Conversation
ファシリテーション Facilitation
コンテキスト・ダイアグラム Context Diagram
プロトタイプ Prototypes

5.2-3. Outputs

要求事項文書 Requirements Documentation
要求事項トレーサビリティ・マトリックス Requirements Traceability Matrix

5.3.スコープの定義 Define Scope

5.3-1. Inputs

プロジェクト憲章 Project Charter
プロジェクトマネジメント計画書 Project Management Plan
スコープ・マネジメント計画書 Scope Management Plan (スコープ定義のやり方、どの分析手法を使うか、アウトプットの様式など)
プロジェクト文書 Project Documents
前提条件ログ Assumption Log
要求事項文書 Requirements Documentation
リスク登録簿 Risk Register(個別リスク)
組織体の環境要因 Enterprise Environmental Factors(EEF現在の組織内外の要因)
組織のプロセス資産 Organizational Process Assets(OPA過去からの経緯、情報、教訓)

5.3-2. Tools & Techniques

専門家の判断 Expert Judgment(SME:Subject Matter Expert)
◆データ分析 Data Analysis
代替案分析 Alternatives Analysis
意思決定 Decision Making
多基準意思決定分析 Multicriteria Decision Analysis
◆人間関係とチームに関するスキル Interpersonal and Team Skills
ファシリテーション Facilitation
プロダクト分析 Product Analysis

5.3-3. Outputs

プロジェクト・スコープ記述書 Project Scope Statement
プロジェクト文書更新版 Project Documents Updates
前提条件ログ(更新版) Assumption Log
要求事項文書(更新版) Requirements Documentation
要求事項トレーサビリティ・マトリックス(更新版) Requirements Traceability Matrix
ステークホルダー登録簿(更新版) Stakeholder Register

5.4.WBSの作成 Create WBS

5.4-1. Inputs

プロジェクトマネジメント計画書 Project Management Plan
スコープ・マネジメント計画書 Scope Management Plan(WBS作成ルールなど)
プロジェクト文書 Project Documents
プロジェクト・スコープ記述書 Project Scope Statement
要求事項文書 Requirements Documentation
組織体の環境要因 Enterprise Environmental Factors(EEF現在の組織内外の要因)
組織のプロセス資産 Organizational Process Assets(OPA過去からの経緯、情報、教訓)

5.4-2. Tools & Techniques

専門家の判断 Expert Judgment(SME:Subject Matter Expert)
要素分解 Decomposition

5.4-3. Outputs

スコープ・ベースライン Scope Baseline(スコープ記述書・WBS・WBS辞書)
プロジェクト文書更新版 Project Documents Updates
前提条件ログ(更新版) Assumption Log
要求事項文書(更新版) Requirements Documentation

5.5.スコープの妥当性確認 Validate Scope

5.5-1. Inputs

プロジェクトマネジメント計画書 Project Management Plan
スコープ・マネジメント計画書 Scope Management Plan(受入テスト手法など)
要求事項マネジメント計画書 Requirements Management Plan(要求の変更手続きなど)
スコープ・ベースライン Scope Baseline(スコープ記述書・WBS・WBS辞書)
プロジェクト文書 Project Documents
教訓登録簿 Lessons Learned Register
品質報告書 Quality Reports
要求事項文書 Requirements Documentation
要求事項トレーサビリティ・マトリックス Requirements Traceability Matrix
検証済み成果物 Verified Deliverables
作業パフォーマンス・データ Work Performance Data

5.5-2. Tools & Techniques

検査 Inspection
意思決定 Decision Making(投票 Votingなど)

5.5-3. Outputs

受入れ済み成果物 Accepted Deliverables
作業パフォーマンス情報 Work Performance Information
変更要求 Change Requests
プロジェクト文書更新版 Project Documents Updates
教訓登録簿(更新版) Lessons Learned Register
要求事項文書(更新版) Requirements Documentation
要求事項トレーサビリティ・マトリックス(更新版) Requirements Traceability Matrix

5.6.スコープのコントロール Control Scope

5.6-1. Inputs

プロジェクトマネジメント計画書 Project Management Plan
スコープ・マネジメント計画書 Scope Management Plan(変更要求基準など)
要求事項マネジメント計画書 Requirements Management Plan(要求の保管方法など)
変更マネジメント計画書 Change Management Plan(変更の承認の方法など)
コンフィギュレーション・マネジメント計画書 Configuration Management Plan
(システム構成図、成果物一覧、部品構成表など仕様(書)の扱いに関する計画)
スコープ・ベースライン Scope Baseline(スコープ記述書・WBS・WBS辞書)
パフォーマンス測定ベースライン Performance Measurement Baseline
プロジェクト文書 Project Documents
教訓登録簿 Lessons Learned Register
要求事項文書 Requirements Documentation
要求事項トレーサビリティ・マトリックス Requirements Traceability Matrix
作業パフォーマンス・データ Work Performance Data
組織のプロセス資産 Organizational Process Assets(OPA過去からの経緯、情報、教訓)

5.6-2. Tools & Techniques

◆データ分析 Data Analysis
差異分析 Variance Analysis
傾向分析 Trend Analysis

5.6-3. Outputs

作業パフォーマンス情報 Work Performance Information
変更要求 Change Requests
プロジェクトマネジメント計画書更新版 Project Management Plan Updates
スコープ・マネジメント計画書(更新版) Scope Management Plan
スコープ・ベースライン(更新版) Scope Baseline
スケジュール・ベースライン(更新版) Schedule Baseline
コスト・ベースライン(更新版) Cost Baseline
パフォーマンス測定ベースライン(更新版) Performance Measurement Baseline
プロジェクト文書更新版 Project Documents Updates
教訓登録簿(更新版) Lessons Learned Register
要求事項文書(更新版 )Requirements Documentation
要求事項トレーサビリティ・マトリックス(更新版) Requirements Traceability Matrix

コメント